途中から、観たけど、モデルで女優の高橋メアリージュンさん。綺麗だしスタイルもいいし、うらやましいと思っていた。妹の高橋ユウさんで弟はプロサッカー選手の高橋祐治さん。すごい家なんだと思っていた。ユウさんもモデルで有名ですし、姉妹揃って美人なんていいなぁと思っていた。日本とフィリピンのハーフ。やたら、ハーフに見られてしまう私と違って、顔立ちとスタイルは素晴らしい!そんなメアリージュンさんでも、大変な人生を送っている。中学生の時にお父さんが経営していた、牛乳店が倒産。それから、大変な生活が始まる。でも、明るい家庭だったらしく前向きに生きてこられたのだなぁと感じた。15才でオーディションに受かって芸能界へ。モデル活動のほかに女優としても活躍中。5年前に潰瘍性大腸炎や顔面神経痛を患ったり、その3年後には子宮頸ガンも見つかると言う、困難も乗り越えて活躍している。ただただ、頭が下がる。それなのに、今でも、給料は高橋家に入れて、毎月お小遣いとして、7~8万円をもらって生活していると言う。なんて、素敵な人なんだろう!きっと、ご両親が常に、どんな時も、明るく接してこられたからだろうと思う。自分たちの夢や失敗を押しつけたり、暗い雰囲気にしないようにしたから、どんなに大変なことが起きても前向きに進んでいけるのかなと思った。ただ、見た目だけの美しさだけではなく、心も美しいのかなと感じた。いっしょに暮らすから家族ではない。話しているから家族ではない。お互いが自然に助け合えるような雰囲気を作るように、努力していかないと家族になれないような気がする。日本人って、特に田舎の人ってすぐに、押しつけたり決めつけたりする人が多いから、若い人が離れていくような気がする。メアリージュンさんのように、倒産して借金ができても、明るく生活していく努力をする。だから、4人のお子さんは、みなさん、のびのびと生きていらっしゃるような気がした。やっぱり、心を磨かないといけませんね。