演歌は嫌いだけど、好きな歌も歌手もいる。氷川きよしさん・坂本冬美さん・藤あや子さんは好きな方だし、石川さゆりさんの「天城越え」「能登半島」「津軽海峡冬景色」は、カラオケでも歌った。坂本冬美さんの「夜桜お七」も好きで歌ってました。ここ数年、気になるのが竹島宏さん。演歌のイケメン3のひとりなんだけど、アイドルやロックとは違うタイプのイケメン。明治大学経営学部卒なのに、なんで演歌歌手になったの?と思ってた。最初は演歌ばかりだったから、もっと違う路線の方が~とも思ってた。そしたら、たまたま、母が観ていた番組で、竹島宏さんが歌っていた。ちょっと、びっくりしたのが、ヘアスタイルがさらさらでかわいい。濃いブルーのスーツに赤にプリント柄のシャツを着て、な・な・なんと、踊りながら歌っていた。そのメロディーが、懐かしい昭和の歌謡曲。どことなく、高見沢俊彦さんのソロの「東京ロンリーナイト」の雰囲気が漂っていて、うまくプロデュースすれば売れるかも~なんて、勝手に思ってしまった。Mステとかに出演したりするといいかもと思う。あまり、演歌系の番組ではなくて、若いアイドルやミュージシャンが出演する番組に出演した方がいいと思ってしまった。