最初の15分ぐらいだから~と思っていたのが、大まちがいだった。途中から観だけど、ストーリーがわからず、犯人の男は何者?って感じ。前日の「特捜9」と同じで、結婚式に関わるストーリーだったからかも知れない。主役の女優さんの名前が思い出せなくて、どこかで観たことがあると思って、エンディングロールでわかった。黒川智花さん。昔から綺麗だったけど、優しい雰囲気になったなぁ~と思った。本当は、黒川さんが演じる女性が、会社社長の息子とつきあっていたのに、女性の家は社長の息子の会社の下請け会社のため、あきらめて別れた。そして、息子は会社の女性と結婚した。その事故同士は同僚だったので、結婚式に出席。その時に色紙に書いたツリーに指紋をつけてもらい、3年前に殺された母親の犯人を捜すために動いていた。それに協力しようとしていた、上司(?)の女性が殺されて、その女性が取ったブーケトスも色紙も見つからず、結局は遺体と一緒に見つかった。犯人は会社の中の人なのかどうかもわからないまま、犯人が逮捕されて終わりだったけど、最後に結婚式をあげたばかりの社長の息子が、今の妻を捨てて、以前の恋人と結ばれて、おまけに、その町工場で働くことになる。ラストシーンは最高だった。やっぱり、本当に好きな人と結ばれるのがいちばんのしあわせですよね。そのシーンを観て、ホッとした瞬間だった。