昨日、ついに、それまで、安藤優子さんをはじめ、女人禁制は伝統か?と言うことに、必死になって「女の神様が土俵にいるから、女の人があがると嫉妬するからダメなんだ。」的なことを言い続けていた。それが、ゲストの加藤タキさんや尾木直樹先生や田村勇人弁護士からの説明や反論に対抗できなくなって、ついに、降参したような状況に安心した。高橋克実さん、あなたの考えは浪漫なんです。それはそれで大切にしてもいいけど、時代錯誤になるので気をつけてください。そして、女人禁制についても、きちんと説明できないOさんは、いつものように適当にごまかしていた。加藤タキさんの方が、きちんと話していらしてわかりやすかった。田村弁護士や尾木先生に追い込まれると、笑ってごまかす。失礼な人だと思った。女の子が土俵に上がって相撲をするのは危ないって、いつの話?オリンピックやパラリンピックを観たことがないのかな?世間知らずなのかな?相撲バカなのかな?去年まではOKだったのに、今年はダメ。意地になっているとしか思えない。かわいそうなおじさん。もう少し、素直になりませんか?