昨日、古舘伊知郎さんが実況中継をしていた。前回も「忠臣蔵」をやっていた。迫力満点の実況中継。観る方も熱くなってくる。実際に暖かい部屋で観ていたら、熱くなってウトウトしていた。以前、ダンスで歴史を教える、エグズプロージョンがいたけど、おもしろく楽しく知るにはいいけど、今回は真実に迫るらしい。織田信長が「人生50年」と言って踊ったことはないらしい。明智光秀が火をつけたのではなく、織田信長がつけたらしい。もう、逃げられないとわかったからと言うことらしい。明智光秀は首にこだわったが、燃えてしまったために、首は持ってこられなかった。結局、息子も殺されてしまったために、織田信長を助ける人が少なくて、亡くなってしまった。明智光秀は、その11日後に殺されてしまったので、三日天下と言われたわけだが、黒幕は豊臣秀吉では無いかと言われているらしい。イメージ的にも明智光秀にできるような感じはしなかったけど、子供の時からそうだと思いこんでいたので、ちょっと、びっくりしました。こんな番組を民放でしてくれるのはうれしいですね。ちょっと、うるさく感じたりするけど、実況中継投資言う形で表現するのもひとつの手段だと思った。次は誰なのかな?次が楽しみになってきました。