あちこち、出かけていた。「高速バスや夜行列車があるから、便利だよ。」と言われて、あちこちのコンサートに行っていた頃、確か、1990年から2O14年ぐらいかなぁ?北は仙台から南は福岡まで行ってました。日帰りできるのが便利だったし、お金を使わなくてすむし、ホテルを探さなくてもいいし、朝早く着くので夜遅くまでだから、時間がたっぷりあるので楽しかった。気がついたら、資料館・水族館・美術館・動物園・神社仏閣と広がっていった。たまに、高速バスや夜行列車に遅れそうになると走っていた。時間は午後11:00~12:00が多いので、気分はシンデレラ。「早く行かないと、ドレスがボロになっちゃう。馬車がかぼちゃになっちゃう。ガラスの靴が抜けてしまう。」そんな感じで走ってました。途中で電車が遅れて夜行列車に乗れなくて、上野駅の会議室で泊まったこともあった。でも、楽しかった。もう、あんなハードなことはできないけど、行きたいコンサートには行く。そう、王子様に会うために行く。それなりに、おめかしをして、たぶん、ステージからは見えなくても、「私はここにいるから見てね。」と言う気持ちで、ステージを見つめている。頭の中では、舞踏会で踊っているつもり。それが、私の最高の楽しみ。これだけは、ずっと、続けたい。それでしあわせ。
今年も行きますよ。来月だけどね。