マラソンランナーがまさかのブルゾンちえみさん。でも、陸上競技をやっていたそうなので、大丈夫ですよね。期待してます!
櫻井翔さん・亀梨和也さん・小山慶一郎さん。キャスターをしている人たちなので進行もうまくできていると思いますね。個人的に気になっていたのは、マラソンランナーが誰なのかと言うこと。亀梨和也さんが主演のドラマ。そして、生しやがれ。特にドラマは阿久悠さんをモデルにしたストーリー。阿久悠さんの歌詞が好きなので、真剣に観てました。広告代理店で仕事をしていらっしゃったことは知っていたけど、どんな経過を経て作詞家になったのかとか家族のこととか、「スター誕生」ができるまでの過程。なんとなくは知っていたけど、大変なことだったのだと、改めて知った。「スター誕生」のシーンが実際のVTRが流れていたので、あの頃を思い出してしまった。今と違って、原稿用紙に歌詞を書いていた時代。懐かしさもあった。思いが溢れてくる。森昌子さん・桜田淳子さん・山口百恵さん・ピンク・レディーのお二人・伊藤咲子さん・城みちるさん・岩崎宏美さんなどのスターを生み出した番組。私の青春そのものだった。常に、阿久悠さんが作詞された歌は、いつでもテレビでも聴くことが多いから気づかなかったけど、もしかして、ご自身は時代の変化を感じていらしたのかな?と思った。これからも、いろんな番組で聴くことも多いから、私は懐メロとは思っていないけど、確かに時代は変化しているような気がする。時代に関係なく、聴いていても安心できる、阿久悠さんの歌は残していきたいと思った。最後に流れた歌のサビが、心に響いた。河島英五さんが歌っていらっしゃった、「時代おくれ」わかるような気がした。
🎵目立たぬように はしゃがなぬように 似合わぬことは無理をせず 人の心を見つめつづける 時代おくれの男になりたい🎵