音楽の日のブログを書いたのに、間違えて消してしまった。覚えている限り、書いてみるけどね。TBSらしい感じだった。安住紳一郎アナウンサーと中居正広さんの息の合ったコンビでの司会。いかにも、TBSらしい演出とか出演者だったから、全部は観ていないけど、中居正広さんはすごい人だと感じた。歌は音程があやしくても、必死に頑張って歌っていたし、他のメンバーと比べると小柄だから、ちょっと、大袈裟な感じだけど踊っていた。そんな中居さんも素敵だったけど、司会者としてはすごい力があるのだなぁ~と思った。ボケもツッコミもうまいけど、質問や反応もすごい早くてうまい。これからも、頑張ってほしいですね。この番組のあるシーンで、感動した。熊本の地震で車中泊をしていた男の子が、いつの間にか、Sexy Zoneの歌を歌いながら踊っていて、それをSNSであげたところ、たくさんのフォロワーができて、いろんな方が癒されたと言うことだったらしい。それで、その男の子がお母さんといっしょに、会場に来ていてSexy Zoneとご対面。そして、握手をしてもらっていた。なぜか、中居正広さんはお母さんにツッコミを入れていたけどね。ニュアンス的にはこんな感じだったと思うけど、「遊ぶものもなくて何もできなくてどうするのかなと思っていたら歌って踊ってました。」と言う感じのことを言っていらっしゃったと思います。「Sexy Zoneが好きだから~」とは言っていたけど、歌って踊ることで、自分で自分を励ましていたのかな?たかが歌されど歌。どんなジャンルであろうと歌や音楽は人の心も体も癒してくれるのだなぁ~と思った。
アイドルだからと言うだけで、いろいろ言う人もいるけど、音楽はすべての人を癒して元気を与えてくれるものだと思う。ジャンルにこだわらずに聴きたいけど、演歌だけは受けつけない!女は弱くないよ。強いからね。