以前、川口春奈さんが、何かのインタビューで長崎の島で育って、船に乗って福岡まで行っていたと言う話を聞いて、そんな離島に、こんなかわいい女の子がいるんだ。と思った時に、川越美和さんのことを思い出した。彼女も鹿児島の田舎で育って、電車が通ってなかったから、電車はもちろん、人が多いことにも驚いたと言っていたことを覚えていた。テレビにも出ないし、名前も聞かないし、どうしているのかと気になっていた。今朝、スマホのニュースと「とくダネ!」で見て、びっくりした。2008年に孤独死で亡くなっていた。2007年に芸能界を引退して、その後は仕事やアパートを転々と移動して、最後は愛犬2匹に看取られるように亡くなっていたらしい。家族とは疎遠になっていたらしく、父親はその後、亡くなり、母親は姉が住んでいる長野に身を寄せていて、妹は鹿児島に住んでいるらしいが対応は冷たかったらしい。実家は売りに出されていたとか。彼女が芸能界に入ったことで疎遠になったのか、誰かの保証人になって自己破産したから、疎遠になったかはわからないが、家族ってこんなものかもしれない。仲よしをアピールしていても、誰か1人が有名になったり金持ちになったりすると、態度をかえる。田舎から離れたら、2度と戻ってくるなぁ!ってことなのかな?自分の娘がテレビに出なくなっても気にならないのかな?きっと、お金が無くて食べるものも無くて連絡手段も無くて、それでも家族は気にならなかったのか?誰かが手を差しのべていれば、元気に生きていたかもしれない。便りが無いのは元気な証拠ではない。危ないことと考えよう!

川越美和さん、天国ではしあわせに過ごしているかな?昔のように美少女のままでいてくれたらいいなぁ~って思っています。ご冥福をお祈り致します。安らかに眠ってくださいね。

家族ってなんだ!素敵なことばかりではない。意外と意地悪で冷たくて、哀しいこともある。家族って何だろう!彼女のニュースを聞いて、思ってしまった。