ポテトチップス、大好きだった。ひとり暮らしの頃、1袋を1週間かけて食べていた。期間限定の味が好きで、柚コショウとかうす塩とかが好きで、よく食べていた。それだけが原因ではないけど、高血圧や尿検査でタンパクが多かったりしたが、頭痛もしないので気にはしていなかった。しかし、3年前に倒れて入院と手術を経験した。それ以来、私はポテトチップス禁止令とアルコール禁止令、さらに夜間の高速バス禁止令が出てしまった。アルコールは若い頃に飲み過ぎて、おかしくなって吐いたこともあったから、禁止令が出ても気にはしなかったけど、病気のために禁止令となるとショックだった。ポテトチップスと高速バスは、大ショックだった。ポテトチップスは、たまに、2~3枚ぐらい。それも1年に食べる程度なので我慢はできる。高速バスは、交通費は安いし時間を有効に使えるので乗りたいけど、エコノミークラス症候群になりやすいので禁止されている。だから、東京までの交通費が新幹線利用のため、高速バスの2倍以上になるし、ホテル代もかかるし、休みもとらなくてはいけないし、すべては健康に注意しなかった、私の責任だけどね。
今年、ポテトチップスが昨年の台風で、北海道のジャガイモの生産量が少なくて、発売を停止していると知ってさみしかった。私は食べられないから、関係ないけど、大好きだったものがないのはさみしい。今年は生産も大丈夫そうなので、そのうちに発売されるらしい。でも、食べられない。喘息のために通っている内科の先生が言った「あなたが、今、90才なら食べてもいいけど、その年齢じゃないからダメです。」でも、食べたい。ポテトチップス。