そろそろ、最終回が近づいてさみしいけど、来月からは「捜査一課長」?なので安心かな?昨日の話は、よくある話だけど、わかるような気がしますね。元々は、殺さされたお金持ちの爺さんにも問題があるけど、お手伝いさんに手を出して妊娠させてしまう。なのに、お手伝いさんとは別の女性と結婚生活したことで、憎みはじめる。爺さんが家の警備に敏感なのを利用して、しかも、警備会社の社長及び社員まで巻き込んで、おまけに成長した息子まで利用して爺さんの財産目当てに殺す。何も警備会社の人や息子まで~と思うけど、女ひとりではできないから、そうなってしまう。最初は再婚したばかりの妻が疑われたけど、結局は違っていた。爺さんを殺す前に何か方法はなかったのかと思うけど、年寄りはそんな簡単に話し合いはしない。話にもならない。泥棒が入ったのはお手伝いさんのせいにするような人だから、こうなったのだろうね。今の世の中、お金を持っていると他人だけでなく、家族でさえも狙うような時代だから、あまり、お金持ちにならないのがいいのかも知れない。でも、財産目当てにお手伝いさんになるのも問題だし、簡単にそんな関係になるのも問題だと思う。ありえないようでいて、あるような話だったと思う。


とにかく、今の世の中、人を信じるなぁ~ってことかな?あやしいと思ったら、離れてみるのも必要かも知れない。無理に自分をさらけだすのも、やめた方がいいのかな~とも思った。本当にむなしい世の中ですね。