横浜アリーナか有明アリーナかとオリンピックのバレーボール会場で、問題になっている。確かにお金がかかるのは困るけど、横浜アリーナを改築するために休業とか閉館になると、コンサートで使っている、アイドルやアーティスト側も大変だし、ファンも不安になるよね。横浜アリーナでコンサートがあって、横浜スタジアムで試合があると、帰宅する時間によっては新横浜駅も混雑して大会な状態になる。そう言うことも考えてほしい。ホームへの入場制限されると帰宅時間が遅くなってしまう。乗れるはずの交通機関に間に合わなかったり、アイドルのファンだと若いから危険なことにあってしまったり~といろいろと出てくると思う。有明アリーナへの交通機関もどうなるのかな~と思ったりする。日本武道館も2019年9月から、1年間閉館と言う話もあるらしい。東京オリンピックもいいことなんだけど、今まで、毎年、楽しみにしていたコンサートやイベントが中止になるのもさみしいなぁって思う。
新しく建物を作っても改築してもお金はかかる。そのほとんどは税金だったりする。そして、改築となれば、今までの楽しみがなくなってしまったりする。東京オリンピックを計画する前に、もっと冷静に考えるべきだったような気がする。とにかく、今はみんながよかったと思えるような結論を出して、東京オリンピックを成功させるしかないですね。
新しく建物を作っても改築してもお金はかかる。そのほとんどは税金だったりする。そして、改築となれば、今までの楽しみがなくなってしまったりする。東京オリンピックを計画する前に、もっと冷静に考えるべきだったような気がする。とにかく、今はみんながよかったと思えるような結論を出して、東京オリンピックを成功させるしかないですね。