昨日もせつない話だった。親と子って不思議だなと思う。子供の頃の体験とか出来事が微妙に関係している。誰が悪いとかで決めつけることでもないけど、知らない間に子供は子供で考えているのだと思う。今回のストーリーもそうだと思う。夫婦の愛情と親子の愛情は違うから~ 親がどんなに悪口を言っても子供にとっては親だから、温度差はある。別れた夫に対する妻と父と別れた子供の間にも温度差はある。だから、ぶつかったりくっついたりするのかもね。そうしながら、お互いを守ろうとしたりかばったりしてするのかな?いろいろと考えてしまった。いつも思うけど、このドラマで科学的な知識を知ることが多い。私には教科書みたいな感覚で観ている。相棒とブラタモリもそうだと思う。映像と音で知ることは読書とは違う、いろんなことを知ることもある。
いつも思うけど、誕生日って親に感謝する日だと思う。産んでくれてありがとうございます。育ててくれてありがとうございます。わかっていても、素直に言えなくて言い争いばかりしているけど、父と母がいなかったら、この世にはいないのだから~携帯を持っていないから読んでいないと思うけど、お母さん、産んでくれてありがとうございます。育ててくれてありがとうございます。そんなことを考えたドラマでした。ちなみに、今日は私の誕生日です。
いつも思うけど、誕生日って親に感謝する日だと思う。産んでくれてありがとうございます。育ててくれてありがとうございます。わかっていても、素直に言えなくて言い争いばかりしているけど、父と母がいなかったら、この世にはいないのだから~携帯を持っていないから読んでいないと思うけど、お母さん、産んでくれてありがとうございます。育ててくれてありがとうございます。そんなことを考えたドラマでした。ちなみに、今日は私の誕生日です。