ふあなたに共感し励ます応援団

 たかこ です。ハート

 

年齢を重ねても、 日々の色々な

気づきで人生は変化していきます。

 

現実を見る視点を変えて

心軽く生きていきましょう気づき

 

 

 

 

 

今日は、

慣れ親しんだ思考は居心地がいい

と感じたことをお伝えします。

 

 

 

ついついネガティブな感情

押し流されてしまいそうになる方の

 

何か、心が軽くなる

ヒントになると嬉しい限りです。

 

 

 

最近の私は、ネガティブな感情

埋没することがほぼなくなり、

 

 

随分と生きるのが楽になりました。

 

 

が、

 

 

もともとは、

筋金入りのネガティブ出身

 

 

過去を振り返り自分を責め、

未来を心配して不安になり...

 

 

だってさ、

「転ばぬ先の杖」とか

「備えあれば患いなし」とか

 

がっつり

昭和の教えを叩き込まれたんだよ

 

 
で、
 
 
 
還暦過ぎてから(遅咲き~クラッカー)
 
軽く生きていくには
今ここ」が大切ということを
知りまして、
 
 
 
今ここ」にあるように
心の筋トレをして、
 
だんだんと、過去や未来の
心配が少なくなってくると...
 
 そうすると、頭の片隅から
 
モヤモヤっともやもや
出てくる言葉が...
 
 
 

 

そんなんでいいの~?

 

先々のことを考えて

心配しなきゃダメでしょう?

 

過去の失敗を思い出して

同じ過ちをしないように

するんだよ~

 

 

って、

思考が騒ぎはじめるのですおーっ!

 
 
 
 
これはね、
今までの慣れ親しんだ所へ
思考が引き戻そうとしてるネガティブ

 

 

 

そっちじゃないよ~

そっちは危険!

知らない考え方だよ!

今までのように

心配と、不安を感じていた方が

 

安心なんだよ~!!

  上矢印上矢印

 

へっ?どういうこと?

 

 

 

これがよく言う

【コンフォートゾーン】

ってやつです。

 

私にとっては

 

不安と心配で苦しい日々が

慣れ親しんだ居心地のいい場所

になっていたのです!

 

 

驚きですね~叫び

 

 

恐るべしコンフォートゾーン

 

でも、

 

これがあるから

人間が危険を回避できて

生きられるから大切です。

 

 

要するに

 

 

上手なお付き合いを

したらいい訳ですね上差し

 

 

で、

 

 

そんな思考がでてきたら、

こんな風に考えてみましょう。

 

 

そうなのね、心配なのね

わかるわかる

今までと違う考え方だもんね~

でも、大丈夫みたいだよ~

もう少しチャレンジしてみるよ~

 

って。

 

 

 

あとはスルーしますピンク音符ウインク

 

 

それを繰り返していると

少しづつ慣れてきます。


すると、

だんだん

 

心配や不安が出てきても、

フラットな場所へ

 

戻ることが

出来るようになってきますキラキラ

 

 

ちなみにですが、

生きてりゃ当然色々あります。

 

不安や心配を感じなくなる

ことはありません。

 

そこに埋没しながら生きるか

そこから

直ぐにスッと頭を出すか

 

その差ですね。口笛

 

 

 
 

 

本日は、
これにて失礼いたしますニコ
 
 
 

     

            

 

 最後までお付き合いくださり、

 ありがとうございました  ニコニコハート    


             宝石赤ライン公式アカウント宝石赤

    

 ポチっとしてね下差し

                   友だち追加

                       

ラインID@497fwfng

 

ご登録後のキーワード送信で、

私が描いた「点描曼荼羅画」の

画像をプレゼントお送りします。

ご興味ありましたら

是非ご覧になってみてください 

 

    

  虹キラキラ明日も素敵な一日でありますように虹