こんにちは
只今61歳
いしぐろ たかこ です。
この歳になっても、 日々
色々な気づきがあり 、
人生は面白い
と感じます。
今日は、
「自分の存在価値について」
気付いたことをお話したいと思います。
何か心が軽くなるヒントに
なりましたら幸いです。![]()
以前の私は、
自分のことが好きになれず、
存在している意味が
わかりませんでした。
なので、
自分の存在価値は
他人からの評価が
大部分を占めていました。
そうなると、
他人に批判されないように
他人に認めてもらえるように、と
他人軸で生きることになります。
これ、苦しかったです![]()
でも、当時はその方法しか
知りませんでした。
そして、
追い求めても、追い求めても
満足する評価は得られません。
だって、
心の中は「不足」が山盛りだから
外側には、その「不足」が
まんまと写し出される訳です。
えっ![]()
そういうことなの![]()
と、思えたらしめたもの
気付いたら変れます![]()
ダメな自分を受け入れると、
「なんだ自分ってこんなもんか!」と
自分を認められるようになります。
すると、少しずつ
自分を肯定できるように
なってきます。
「これでいいのだ」ってね![]()
そうはわかっていても、
「承認欲求」はまだまだ
出てきます。
そんな時は、自分で自分を
思いっきり
認めて誉めましょう![]()
「あなた凄いじゃない」
「頑張ってるよね~」
「なかなかいいじゃん」
「大好きだよー」etc
これを、しのざきみどりさんが
「承認欲求の自給自足」
と表現してくださいました。
なるほどです~ ![]()
最高ですね![]()
![]()
しのざきみどりさんの最新YouTube
![]()
最後までお付き合いくださり、
ありがとうございました ![]()
ライン公式アカウント![]()
![]()
明日も素敵な一日でありますように![]()

