ご訪問ありがとうございます


フォローやいいね、メッセージなど

いつも感謝しております飛び出すハート


初めて来てくださった方も

お付き合いいただけたら嬉しいですひらめき




 

 

 

 



義母は昔から

引っかかる発言をよくするんですが…




義母の買い物でスーパーに行った時

レジでお金を払いながら義母が私の息子に

「〇〇くん(6歳の息子)が

お仕事してお金を稼げるようになったら

おばあちゃんの欲しいもの買ってね」

と、言ったり…ちょっと不満


しかもこのセリフを聞いたのは

1回や2回ではない無気力魂





ほかにも

結婚する時、両親の顔合わせの席で

私が実母を「お母さん」と読んで話をしていたら

義母は「私もおかあさんでしょ!

呼び方変えて貰わなくちゃ紛らわしいわね〜」

と、言って笑っていた




両方、義母は冗談のつもりで

言ってるのかもしれないけど…


10年付き合い義母の性格を知った今は

あれは冗談なんかじゃなく

本心なんじゃないか と私は思う不安



明日は義実家に子供達のお年玉をとりに

行ってきます。



 

 

 

 

 

 

イベントバナー


最後まで読んで頂きありがとうございました