義母は話の通じないやばめな人ですが

義父も負けず劣らず結構変わっています不安


自分の事以外は無関心

亭主関白ですぐ怒鳴る

自分の感情を抑えることができない人で苦手だ


今回はそんな義父のお話です指差し


ととのうみすと



リッドキララ


【アスタリフト】コラーゲンドリンク トライアル

 


義父は本当によく怒鳴る



普段、家でそうだとしても

息子の嫁が来ているときは我慢したり

するんもんじゃないかな と思うが

全くそんなことはない


結婚前に初めて義実家にお邪魔したときも

気が狂ったように怒鳴っていた不安





そんな義父は話すのが好きで

自分が話してるときだけはすごく楽しそうに話し

違う人が話してるときは

わかりやすいくらい興味なさそうにしている



みんないらないことを言って

義父の機嫌を損ねないよう気にしながら話す

(本当に疲れる…真顔)




夫が子供の頃どんな子だったか聞いても


義父 「昔から子供が好きじゃなくて

   あまり関わってこなかったから記憶にない」


と子供の前で平気で言う義父真顔



夫に聞いても

義父に遊んでもらった思い出はないと言う…



夫が義父に電話することもないし

義父からの電話も

年に1、2回あるかないかな関係だ




義母がなにかにつけてイベントを開催するのは

そうでもしないと

誰も実家に帰ってきてくれないからなんだろう真顔



父親との関係がよくなかった夫は

自分のような親子関係にはしたくないと

子供達とよく遊び、関わり過ごしてくれている




今日も今から義実家に行ってくる真顔

(義母特製ポテトサラダをとりに行ってくる)


今日はどんなくだらないことで怒鳴るのか

考えるだけで嫌気がする真顔もやもや


 



 

 

 

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございましたひらめき