【(一社)徳島県産業廃棄物協会 第24回通常総会】
飯泉徳島県知事、木南議長、田尾県民環境部長 他多数の御来賓を御迎えし、第24回通常総会が行われました。
青年部からは田村会長が議長を務めている他、設営・受付、撮影などお手伝いをさせていただきました。
懇親会では参議院議員の三木先生も駆けつけ、花を添えていただきました。
【(一社)徳島県産業廃棄物協会 第24回通常総会】
飯泉徳島県知事、木南議長、田尾県民環境部長 他多数の御来賓を御迎えし、第24回通常総会が行われました。
青年部からは田村会長が議長を務めている他、設営・受付、撮影などお手伝いをさせていただきました。
懇親会では参議院議員の三木先生も駆けつけ、花を添えていただきました。
第20回の節目となる今回の通常総会。親会正副会長に加え、昨年度結成された青年部OB会の木村会長にもご臨席を賜り、盛大に開催されました。
平成29年度事業の目玉は「設立20周年記念式典」です。
全ての議案について滞りなく可決承認されました。
懇親会では先日発表された春の叙勲で、栄えある「旭日双光章」を受章された親会東條会長へ、田村会長からお祝いの花束を贈呈させていただきました。大変おめでとうございます!
【四国ブロック青年部協議会CSR2活動】
『第19番札所立江寺清掃及び環境啓発活動(お接待)』
~~四国霊場の世界遺産登録に向けて~~
4月21日、四国霊場第19番札所立江寺さまにおいて、
四国ブロック青年部協議会CSR2活動 立江寺清掃及び啓発活動(お接待)が開催されました。
今年は徳島県での開催となりました。
徳島県県民環境部環境指導課の阿宮課長にもねぎらいに駆けつけていただき、清掃やお茶等の配布に汗を流しました。
夜は第1回の四国ブロック青年部協議会幹事会が開催され、真剣な論議が交わされた後、大懇親会へ。
大いに徳島の夜を楽しんでいただけた・・・かもしれません。
皆様大変おつかれさまでした。