天皇杯 JFA 第99回全日本サッカー選手権大会 3回戦 浦和レッズ対水戸ホーリーホック | 鈴木孝之 オフィシャルブログ

鈴木孝之 オフィシャルブログ

いろんなことつぶやきます(笑)

水戸ホーリーホックのホームであるケーズデンキスタジアム水戸で迎えた天皇杯3回戦。


お互いリーグ戦からガラリとメンバーを変えたこの試合は序盤は浦和レッズが、中盤からは水戸ホーリーホックが試合を作る形に。


後半に入り、水戸ホーリーホックペナルティエリアで森脇がノーファウルでクリアしたにもかかわらずPKの判定。


それを決められ失点。


だが、今度はマルちゃんが浦和レッズペナルティエリアで後ろからタックルを受けPKの判定、マルちゃんが蹴ろうとしたがその前に交代のボードが出てて苛立つ。


このPKをファブ(ファブリシオ)がきっちり決め同点。


そして、途中出場の(柏木)陽介から柴戸と繋いだボールを受けたこれまた途中出場の(関根)貴大がペナルティエリアで横からのチャージを受けPK判定。


再びファブが決め逆転。


その後は落ち着いた試合運びで進めていきタイムアップ。


ベスト16進出した。


厳しい試合だったけど勝ちは勝ち。


目指せ新国立競技場へ。