【task-bar】 渋谷で働くひよっこクリエイターのブログ -50ページ目

さよならギター

今日も暑かったですね。

こんばんは。たすくです。


この前の土曜日に、2年間ぐらい借りていたギターを返しました。

【task-bar】 渋谷で働くひよっこクリエイターのブログ

グレッチのギター。

25万ぐらいするんだって。

そんな高価なもの、よく2年間も貸してくれたよなぁ、という感じですが。。。



自分のギターに人間の名前をつけるプロギタリストがいるぐらい、

ギターってホントに愛着が湧く。

ちょっと弾いてあげないとすぐスネて悪い音になるし、

ちゃんとメンテしてあげるとすごくいい音で鳴ってくれるし。




この子は結構やんちゃでわがままで、

なかなか最初は弾きこなせなくて苦労したなぁ。




最初弦変えようと思って弦切ったら、

オクターブ調整と弦高とテンションがめちゃくちゃになって、大変なことに。

ピックアップも独特だから、音作りにも苦労した。


でも、かっこいいんだよねー!

ステージで映えるんだこれが。

ちゃんと弾きこなすと、アン直でも十分いける。


卒業してから全然弾けてなかったけど、

返す前にメンテしてちょっと弾いたらやっぱりいい感じだった。

なんとなくさみしい。笑


そんなわけで、お世話になりました。

今までありがとう。

【2】ベースを聴いたことはありますか



U波さんのウケがよかったのでもう1人。

ジャコパストリアスです。

この人もベースの神様的な人。


マーカスミラーと違って、

スラップのファンキーなベースというより、

ハーモニクスやエフェクターを多用して、

不思議な世界を作り出してた人ですね。



午後もがんばります!!!!

ベースを聴いたことはありますか



ベースを聴いたことはありますか?

おはようございます。たすくです。


4年ぐらい前に興味持って借りたのに、

全然聴いてなかったマーカスミラーを聴いてみたらハマった。

ヤバいですよこの人。ベースめちゃくちゃ上手い。
(2:45~ぐらいがオススメ)

まー、この動画はドラムとかもヤバいことになってるけどー。

これで1991年かぁ・・・。


今日もがんばりまっす!