21日金浦:IN&OUTちゃんみん追加
前回の記事で→参照
チャミの 中学の上履き疑惑 は解決されませんでしたが
ここに、ついに発見いたしました!
21日チャミの全身写真!
そして気になる靴は・・・
黒地に・・・・
ラスタ・カラー ストライプス??
うーーん、ちょっと見難い・・・ ほかのサジンは・・・・?
Σ(@ ̄Д ̄@;)
ちゃみ・・・・
なにその




て
ほーらね、チャミは
草食なんかじゃない

と
もっとちゃんと写ってる写真があるのに
仮性Sのあたち (にっこり

金浦:INゆの&IN-OUTちゃみ
ちょっと、ちょっとちょっと。
と、キム兄弟の一言で始まる今日のブログです。
あ、ザ・たっちって確か、五人でしたっけ?
ちょっと、ちょっとちょっと。
手の角度ちょっと間違えちゃいましたけど、なにか?
あ、やっぱり二人でしたっけね。
シアツァルトに出たキム兄弟です。
似たようなポーズですが、一卵性と二卵性とではこんなにも違うものかと。
と、題名と全く関係がないじゃまいかって?
お忘れですか?みなさん。
私の座右の銘は
縦横無尽
です。
それでは気を取り直して。
ちょっと、ちょっとちょっと。
今夜もZUNOを数えながら眠りにつかなきゃならない件。
あ、ちょっと ヒョン。
ちょっとちょっと、ヒョン・・・・僕にかぶってますよぉ
YH: 必殺・俺の方が前にいるのにちゃみよりも小さい顔 攻撃。
通称、「ザキ」
<効果> 死の言葉を投げかけ、息の根を止める
[ドラクエ8参照]
「勇者・チャンミンは痛恨の一撃を受けた」
ずぅーーん。
でもヒョン・・・
僕の方が背が高いんですよぅ
と、やっと愛しのチャミ坊が出てきたところで
ちょっと、ちょっとちょっと。
(本日3回目)
さすがにしつこいですか?
トンたちも飽きちゃったようで
ついにユノユノししかしてくれなくなっちゃいました。
そんな しつこい私 のミドル・ネームは
高田順二
です。
いやいや、だってね。
金浦チャミ・・・・相変わらずうつくしーーーーー
と思っていたのは私だけのようで
今回のチャミの服装、賛否両論・・・
もとい、否否One論
(もはや日本語もろくに使えなくなった元・日本人こと私。)
えーー?でも、なんでーー?? かわいくなーーい??
確かに ファンシー・アレルギー体質 な私には
この「クマさん

空を切りながら九字の法を唱えてしまいそうでしたが
臨・兵・闘・者・皆・陣・烈・在・前
えぇいっ!!!!!
いや、すでに唱えてしまいました、と。
もとい・・・なし じゃないです。
むしろ、キャップも、ピンク(クマについてはメ○ラになりました)のトレーナーにダメージ・ジーンズも
全部(マイナスくま)非常にかわいくってよろしいと思うんですけど。
よく見る
ハリウッド・スター
の
彼氏
みたいで。
ちなみにちゃみのこのサングラスもペンサイトさんからのようですね。 ぐちーのようです→こちらから
これであの上履きさえ履いてなければね ニヤリ

(今回は確認不可能)
→前の上履き記事参照
・・・・とこう思うのですが
だめですか?
だめです
と
滝廉太郎オッパが仰っておりますが

自分応援歌
つまらん記事ばっかり書いてごめんなさい。
ごめんなさい。
ごめんなさい。
試験勉強まったくやってなくって
ごめんなさい。
ごめんなさい。
あまりに落ちてて反吐が出そうなので
チャンミンに元気付けてもらうことにしました。
すーくす、ぼくだってがんばってますよぉぅ・・・
ほんとうはぼくだって、こんなこと、したくないんですよぉぅ・・・
しってますよぉぅ、すーくす、いつもこのシーンは早送りしてるって・・・(実話)
確かに観るに耐えないですよぉぅ・・・・
でもこれもぼくの仕事なんですよぉぅ・・・
って、ゆっちょんひょん、となりで笑いすぎですよぉぅ・・・
こんな彦麻呂のまねだって本当はしたくないんですよう・・・
塚ちゃん連れてこいってはなしですよぉぅ。
まいう~って言わせろってはなしですよぉぅ・・・
だいたい彦麻呂、太りすぎてて8年も日本を離れたすーくすには誰かわからなかったって話じゃないですかぁ
実写版ドラえもんかと思ったらしいですよぅ
「愛嬌」とか、ほんと意味がわかんないんですよぅ
ほんっとジュンスが愛嬌キャラ
ぼくだってもう23歳ですよぅ、韓国じゃぁ。
こーんな、こーんなして、にこっ
ぼくはぁ、こーーーんな 横になってもがんばってるんですよぉぅ
こーーーんな、鯛になってもがんばってるんですからぁ
それでもどうしようもなく 辛いときもあるけど
自分なりのストレス解消方でもみつけて
無理して周りに合わせなくても、自分の思うように行動してもいいんですからねぇ
それでも どうしようもないときは
そんなときは僕が全力で守ってあげますからぁ
多少のことには目をつぶって
すーくすもがんばれぇ!!!!!
すーくす、そのまんまでぜんっぜん おっげーーーーですよぉぅ!!
すーくす、さらんへよ
ありがとう、ちゃんみな。
あなたのその素敵な
ありがとう。
ありがとう。
明日も力いっぱい生きていけそうです。
ちゃみ、さらんへ。