ホノルル空港のユナイテッドラウンジを使いました。ANAラウンジは海外にはないので、スターアライアンス加盟のユナイテッドのラウンジを使うわけですが、出国ゲートから結構歩きます。

出国ゲートからほど近いところには、JALのサクララウンジがあった…。さすがJAL。海外に行くと、ANAとJALの大きさの違いを感じます。国営と民営の違いというか。

ユナイテッドのラウンジは、何だか人ん家のリビングみたいな雰囲気でした。
日々のこと
結構くつろげる。ネットも使えます。受付で申し出ればパスワードをくれる。不自由のない速さだったかな。


軽食。
日々のこと
ほんと軽食。比べてANAラウンジがいかに頑張って力入ってるかがわかる。日本にしかないけど。

生のベビーキャロット、ドレッシング付けて食べるんだけど美味しい。健康的なおやつって感じ。
コーヒーはハワイのコナコーヒー。普通のと、デカフェ。どこでもデカフェのコーヒーが置いてあるのはアメリカ偉い!飛行機で眠れなくなるのが嫌なので、デカフェにしました。

他の食べ物はクッキー、クラッカー、チーズ、シリアル、チョコレート菓子、おつまみっぽいやつ等。
日々のこと
飲み物は、赤白ワイン、ビール、ソフトドリンク、コーヒー、各種ティーバッグかな。インスタントのホットチョコレートもあった。酒類はウィスキーなんかもあったかも。飲まないからチェックしなかった。

大好きなNUMIが置いてあった音譜
$日々のこと
イチオシのルイボスティーはなかったけど、こんなに種類があったんだ~とびっくり。

カフェインの多寡が表示されてます。NUMI偉いなー。
$日々のこと

NUMIはカリフォルニア州オークランドのオーガニック茶のメーカー。ここのルイボスティーをカルディーコーヒーファームで買って、一時期はまってました。だけど取り扱いが終わっちゃって、初サンフランシスコの時に探しまわった。大きなところ探しまわって見つからなかったのに、結局ウォルグリーンズっていうそこら中にあるコンビニに置いてあって脱力…。旦那さんが出張の度にお土産に買ってきてもらってました。

ワイキキで行ったチーズケーキファクトリー(ファミレスみたいなチェーン店)でお茶を頼んだ時もNUMIのティーバッグを使ってたんだよね。そんなに流通してるのなら、ウォルグリーンズの他にどこで売ってるんだろうはてなマーク