ANAインターコンチネンタルホテル東京の37階にある鉄板焼 赤坂
でランチしました。
37階ともなると、とっても見晴らしがいい。東京タワーが近いです。
「青雲」
スモークサーモン
イサキ(or車海老)
グリーンサラダ
フィレステーキ(orサーロイン)
焼き野菜(もやし、スナップエンドウ、こんにゃく、かぼちゃ)
ご飯、お味噌汁、香の物
コーヒー(or紅茶)
お腹いっぱい!!鉄板焼って美味しい量的に考えて、お魚が付かないコースでも良かったな…。目の前で焼いてくれるので音と匂いで気分が高まります。
塩は二種類でアンデスの赤い塩と、沖縄の塩、ソースが三種類でぽん酢と玉ねぎソースと醤油ベースでした。玉ねぎソースがサワヤカで、お肉がさっぱり食べられて良かった。あの玉ねぎ、加熱してなさそうだったけど、玉ねぎの辛味をどうやって抜いてあるんだろう?塩の違いは、よくわかりません
私達の食事が終わる頃にランチを始めた、近くの年配のご夫婦が伊勢海老と鮑を焼いてもらっていて、めちゃ美味しそうでした
ANAインターコンチネンタルホテル東京の最寄り駅は地下鉄の溜池山王(もしくは六本木一丁目)なんですが、国会議事堂前駅と地下で繋がってます。帰りに歩いてみたらものすごく遠かったので、乗り換えが面倒でも溜池山王から乗れば良かった、と後悔しました…。
ホテルのアクセスには出口から徒歩1分って書いてあって、確かに地上に出てからは1分もかからないんだけど、そもそもの、溜池山王の地下鉄改札を出てから地上出口までが5分くらい歩くんですよね。改札出てすぐに、山王パークタワーへの直通入口があるんだけど、ああいうのが便利でイイ。これはANAのせいではないですが…。