先日も行った荻窪のフレンチ・レストランValinor(ヴァリノール)に、今度はランチを食べに行きました。


ランチは1,500円と3,000円のコースのみ。2皿くらい違った気がします。今回は3,000円にしてみました。



  トリコ☆ハート   トリコ☆ハート   トリコ☆ハート


アカタカガネのジュレ


ホタテのソテー ルバーブのソース


子羊のロティ レンズ豆添え


チョコレートのガナッシュ



  トリコ☆ハート   トリコ☆ハート   トリコ☆ハート



アカタカガネ?は京都の唐辛子らしい?うろ覚えです。辛くない唐辛子。


ホタテのソテーのソースは多分ルバーブだったと思うんだけど、きれいな赤紫色。甘酸っぱいソースで旦那さんは少し苦手な味だったみたい。私が旦那さんのお皿のソースまでパンで食べてしまいました。


子羊のロティだけ写真撮りました。

日々のこと
あまりレストランで写真撮らないんだけど、周りで撮ってる人がいたから釣られてみた。

子羊、柔らかくてすごく美味しい。臭みは全然ない。また食べたいな…。


デザートのガナッシュにもルバーブのソースが使われてました。それと、トッピングにメレンゲ。メレンゲは塩とピンクペッパーが効いてる。見た目も非常にオシャレなデザートでした。


パンはフォカッチャ。イタリアンぽい。




ここのランチ、大食いの人には物足りない量かもしれないけど、ちょうどいい量でした。


なんといっても、デザートが重くないのが、いいです。小麦粉を使ったケーキやタルトではなく、ガナッシュというのがお腹いっぱいになり過ぎなくて気が利いてると思う。



ランチ3,000円は安くないですが、一皿一皿お料理が凝っているので納得、というかむしろコスパ良しの印象です。



気に入ったのでまた行くと思います音譜