今回のソウル行きは羽田空港発にしました。
羽田の国際線を使うのは初めて。新しくてキレイ
成田に行くより近くて、これがものすごく快適。羽田発、便利でやみつきになりそうです。成田は遠いということを実感…。
ソウルの空港は金浦空港。仁川よりもソウル中心地に近いです。空港からホテルの最寄り駅である孔徳駅まで、地下鉄に乗って30分くらい。市街地に近い空港って便利!!
金浦空港の地下鉄駅。5号線に乗りました。
券売機は何と、日本語表示に出来ました。日本人観光客多いんだな~。
ハングルで書かれている路線図。駅名がわからない…。
ハングルは当然読めないし、英語表記もパッと理解出来ない。Gongdeokと書かれても孔徳と結びつかないんだよね…。やっぱ漢字表記が一番わかりやすいわぁ。
地下鉄駅はホームドア…ゆりかもめや南北線のような安全なやつだった(JRの微妙なホームドア、ないよりマシだけどさ)。地下鉄の車両は日本より広いです。特に大江戸線には見習ってもらいたいくらい。
さすが儒教の国というか、おじさんやおばさんが乗ってくるとすぐに席を譲ってました。おじいさんおばあさんじゃなくて、おじさんおばさんでも譲ってる。50代以上だったら譲ってもらえそうな感じ…。
孔徳駅直結のビルの地下1階にホテルのエレベーターがある。
ロッテシティホテル麻浦です。フロントは2階だった。客室フロアに行くには、ルームキーをかざさないと押せないようになってます。
客室はキレイ。2年前に出来たホテルらしい。
無料でネットが使えるとのことだけど、部屋は有線のみ。お水が冷蔵庫に500ml×2本あり。
ドライヤーの風力が強くて使いやすかった。日本のホテルのドライヤーも見習ってほしい。特に冷風の強があるのが良かった!!
トイレはウォシュレットが付いてて感動。海外のホテルでウォシュレットに出会ったのって初めて…。いや、嘘。台北でもウォシュレット付いてたことあった。
バスタブとシャワーブースが別になっていて使いやすい。シャワーは手持ちと天井シャワーあり。天井シャワーの方が使いやすかったなぁ。
ひと通りのアメニティは揃ってたけど、シャワーキャップがないのが珍しい。韓国のホテルではそういうもんなのかな。でも、ここはビジネスホテルだということを思い出せば、ここの設備全般、充分以上です。