今月のお料理教室はお家で作る洋食メニューでした。
カニクリームコロッケ、きのこピラフ、ミネストローネ
美味しそうで作る前からワクワク
今月のメインは何といってもカニクリームコロッケ
外で食べるよりトロ~っとした食感は少なめだけれど
カニたっぷり、バターたっぷりで美味しい
ホワイトソースから手作りで、一番手間がかかりました
タネは作ってからかなーり冷やしてから成形するので
想像以上に扱いやすかった。
それでも、教室では4人グループで協力するから、
けっこうあっけなく作れちゃいました。
でもでも、お家で1人で全部やること考えると、ハードル高いなぁ。
クリームコロッケ大好きなんだけど作るかな?どうかな?って
感じです
きのこのピラフは、生米をバターで炒めて鍋で炊き上げます。
作っている最中、すごーくいい匂いがして期待が高まる
すごく簡単な割にきちんと美味しくて、優秀なレシピだと思います
これは翌日、速攻お家でも作りました。
冷凍していたきのこで作ったけど教室と同じ感じに出来上がって満足
ミネストローネはけっこう煮詰めてトマト味が濃い!
白花豆が美味しさを底上げしてたと思う
お家でも作りたいんだけど、分量的にカットトマト缶を4分の1しか
使わないことになっていて、使いきれないのが面倒だなぁ。
家でやるなら教室の4倍量作ろうかなぁ。
多すぎて扱いにくそう
お料理教室飽きてきたと思ってたけど、やっぱもうちょっと続けようっと。