ミシュランで☆2つという銀座にあるてんぷら近藤へ

春以来、再訪することができましたハート


銀座の地理はいつまでたってもよくわからないのだけれど、

このお店は銀座5丁目、Diorの裏辺りにあります。


入り口は何でもないビルです。


エレベーターで上がって降りるとのれんがかかってて、

その奥はすぐに揚場。


お店には揚場が2つあって、手前が大将の揚場です。


奥はお弟子さんの揚場らしいけれど、

運良く、初回も今回も大将側の揚場に通されました音符


こんな高級なお店で、カメラを出す勇気は持てなかったので

写真は撮ってません汗



☆食べたもの(おまかせ)☆


エビ天海老2尾

柔らかく揚げたのと、しっかり揚げたの。

頭も揚げて出された。


エビ天アスパラガス

北海道産、太くて甘い


エビ天いか

いか??って思うくらい食感柔らか


エビ天

秋の味覚でほくほく~


エビ天きす

江戸前。塩でも天つゆでもいけます


エビ天はす

茨城県産、びっくりするくらい甘い


エビ天琵琶湖の子持ちの何か魚

ししゃもみたいに卵がぷちぷち


エビ天ピーマン

まるごと揚げて、何と種まで食べられます


エビ天しいたけ

岩手県産原木しいたけ、肉厚で美味い


エビ天うに

しそ巻き。めっちゃ美味しい。とろける


エビ天丸なす

新潟県産。もちろん美味い


エビ天メゴチ

これも江戸前と説明された気がします


エビ天みょうが

夏の味覚~


エビ天はまぐり

大きなはまぐりでめちゃくちゃ美味しい。

今日のNO.1はこれだと思った

こんなに美味しいはまぐり食べたことない


エビ天とうもろこし

ものすごく美味しかった。

今日のNO.1はやっぱりこれかもと思った。

甘いとうもろこしが、何のマジックか更に甘くなってたラブラブ!

塩で食べたら塩が美味しいって思ったし、

天つゆにつけたら天つゆ最高って思う


エビ天ゆりね

ほくほく


エビ天天茶

小柱のかき揚げに出汁をかけていただきます



食べまくりです。


旦那さんに「今年中にもう1回くらい来れるかなぁ?」って聞いたら、

「こんな贅沢、もう無理じゃない」って言われたもので、

お腹いっぱいだったけれど〆の天茶を注文しました得意げ



春に来たときは、ふきのとうのてんぷらが出されてめっちゃ美味しかったなぁ。


初めて食べたうにのてんぷらや野菜のてんぷらの美味しさに感動したんだった。


今回は夏と秋を感じることができました星


また行きたいアップ



てんぷら 近藤


住所: 東京都中央区銀座5-5-13 坂口ビル 9F

TEL:  03-5568-0923

営業時間: 12:00~13:30、17:00~20:30

        ランチ営業
定休日: 日曜(月曜が祝日の場合休)



ペタしてね