桃園では蕾が膨らみ先端がピンクとなる
「紅蕾・前期」を迎えました。
3月20日 第2桃園の「紅博桃」。
昨年より4~5日遅れているようです。
庭先ではシイタケが発生。
ともに今週末が「見ごろ食べごろ」の始まり。
そこで、週末に桃園主催の花見会を
予定していましたが時節柄中止。
生命の生き吹きを感じながら
東日本大震災による被災者の皆様の苦難と
救援救護活動に携わる関係者皆様の労苦が
一刻も早く報われることを願っています。
生かされていることに感謝して
生涯現役・・・・・旬に生きる!
桃園では蕾が膨らみ先端がピンクとなる
「紅蕾・前期」を迎えました。
3月20日 第2桃園の「紅博桃」。
昨年より4~5日遅れているようです。
庭先ではシイタケが発生。
ともに今週末が「見ごろ食べごろ」の始まり。
そこで、週末に桃園主催の花見会を
予定していましたが時節柄中止。
生命の生き吹きを感じながら
東日本大震災による被災者の皆様の苦難と
救援救護活動に携わる関係者皆様の労苦が
一刻も早く報われることを願っています。
生かされていることに感謝して
生涯現役・・・・・旬に生きる!