晴耕
雨読の小生にとって休祭日はそれほど影響ないが、
納税となるとそうも行かない。
連休明けの今日
、 納付書等を手に金融機関へ。
納付先は居住地のA市だが、
利用した金融機関は隣りまちの海老名支店。
自宅から窓口まで
8分以内で到着できるのが強み。
駅では駅舎や連絡通路の工事が盛んに行われているが、
行政が中心となった都市施設の一体的なまちづくりは皆無。
このままではA市の二の舞になりかねない。
まちづくりには専門的技術職員(専門家)が必要なんです。
日常的慢性渋滞のA市幹線道路
そこにはペイントされた文字が鮮やかに浮かんでいる。
ちなみに今日納付したのは、
固定資産税・都市計画税・軽自動車税・農地に係わる賦課金。
中でも都市計画税はその使途に沿って活用しないと、
まちに活力は生まれない。そう思います。
私には目的がある。
生涯現役・・・・・旬に生きる!

