3月18日(火)
有る物を大切にしよう・・・
今、敷地内のリニューアルに取り組み中
昨日から、
「山ぶどう」と「ピオーネ」 の移植と棚づくり
ともに日当たりの良い南側隣地との境界付近に移植
「山ぶどう」は生垣仕立て、 「ピオーネ」は棚仕立て・・・
傍らで5年目を迎えた桃・・・
「なつおとめ」と「大玉あかつき」の蕾が赤く色づき始めた
身近な自然とのふれあいを楽しみつつも・・・
車社会の真っ只中・・・
宅地に隣接する市道は
幅員4mではあるが地区内幹線道路
そのL字交差点・・・普通ならすれ違い出来ないが
駐車場兼防火水槽を待避所代わりに使い
難なくすれ違って行く が・・・
今日は、キャリアカーが入ってきた
ここを大きく回り通過したが 次の交差点で
国道246号バイパスまで直線約200mをバック
その度にアドバイス・・・・
都市計画税納めている実感が伴わない
経験を生かして善意で協力するしかないのか?
今日は、来客が3件
来客者に、つい愚痴を溢してしまう・・・
まだまだ未熟者か?
生涯現役・・・目指して・・・旬に生きる