国道246号バイパスとのアクセス道路
 
 金田地内のランプ・・・

 沿道の土地(宅地)や既存道路の接続を完全にシャットアウト



 ・・・これって・・市民サービスではなく・・・単なる道路事業です


 ・・・こんなところに都市計画税が使われている?



 1月31日付で厚木市議会議長あて陳情を提出しました


 件名は「都市計画税の適切な運用と

 計画的で秩序ある都市基盤整備を求める陳情」です


 都市計画税の運用にあたっては

 〈通達〉〈昭和31年5月24日 建設計発第114号 

 各建設省計画局長から各知事あて)により、

 その使途が明確に示されている目的税にも拘らず

 一般財源と同様に歳出されているので、

 都市計画の基本理念を尊重した都市計画税の

 適正な予算執行を求めたものです。


 昨夏、厚木市議会議員選挙に敗れ・・・

 ご支援いただいた方々の民意を

 直接市政に反映する機会を失いましたが、

 「ふるさとのまちづくり」への思いは変わりません。


 そこで、平成20年度当初予算の成立に

 絶大な権限を有する厚木市議会に委ねました。


 市民のために十分な審議が行われ

 採択されることを期待しています。


 行政は、

 法律に基づく執行者であることを忘れてはなりません。


 

 さて、今日は 晴れ 

 寒さが緩み走る人距離を延ばして汗汗いいですね


 そして、稲作の準備・・・耕運

  
  
 作業は毎年同じ繰り返しで単調だが、

 思いに耽る時でもある・・・ここも桃畑にしようか?


 何はともあれ、基礎づくりが大切・・・



 昨日、 読者登録いただきました

 ・・・渋谷で働く・・・・・OLから

   

 バレンタインネイルが似合う女性・・・です


 心を射抜く人は誰?・・・


 


 生涯現役・・・目指して頑張ります!