久しぶりに合唱団の仲間と・・・

  12日(日)  江ノ島で「暑気払い」 ビール

  
  「片瀬江ノ島」駅下車

  河口付近の境川・・・夕日を浴びて絶景です・・・

  ひとしきり眺めていた・・・携帯・・・今どこ??

  

 慌てて会場に・・・  

 日中の畑作業汗汗一転・・・・・ 会場内は・・・・・

 

暑さ忘れ・・・音譜歌声爽やかに響く??・・・別天地


仲間の皆さんとは4ヶ月振り・・・・・ご無沙汰しました。


 ・・・・・皆さんのご支援・・・・・感謝しています。


  


 19日(日)夕刻:埋立地の地均し完了・・・


     土を効率よく運ぶためフォークリフト投入
   
  バケット装着・・・土の移動・均しも容易に・・・ニコニコ


  ところが・・・車高が低く自重がある・・・

  軟弱なところで・・・腹を着き・・・×ガーン  


  後方のユンボで引いたが・・・×


 

  そこで箱ジャッキ登場・・・5トンまでOK・・・年代モノ

  
  

油圧でなく手動の歯車式・・・ 素材は欅・・・自重30K位


   これも・・・地盤が緩く・・・×


 午後1時から告別式

 

 時間が迫りつつある中・・・試行錯誤


  もう一度・・・ユンボ登場・・・

  横から斜め上に押し上げ・・・ヾ(@°▽°@)ノ


  浮いたタイヤの下に角材を入れて・・・ニコニコ

  ユンボで引いた・・・◎


  大汗汗汗汗の午前仕事となった。


  車 飛ばして秦野・・・

  30分そこそこで目的地到着・・・渋滞が無いと早い。
  

  帰宅して更に一仕事汗汗汗・・・頑張りました。



8月21日(火)晴れ 

         今日は・・・・・ 


   埋立地トラクターで耕うん・・・小石拾い

   19時から玉川球場でナイター 野球


  小生、4対1で完投勝利目前・・・

  最終回、裏の攻撃・・・3連打と犠打で同点・・・引き分け 

  2勝目を逃し・・・更に優勝の行方も混とん・・・

  責任を感じます・・・・・次は勝つ!


 試合終了・・・気が付いて写真撮影
  
   ・・・小生ではありません。


   真夏にナイター・・・・

   恵まれた環境・良い汗かいてます。



  

   生涯現役・・・・・旬に生きる!