こんにちは。週末死ぬほど疲れたおそのですチーンチーンチーン

ワーママ時代を生きた人にあるあるの週末の方がどっと疲れるってやつです。

1歳なのに2歳に見える末っ子が、オレオレ詐欺を働くので、え、ほんと?できる?と

信じて仕事を増やしてしまった系の疲れ笑い泣き✖️数回

 

と前書き長いのはこれくらいにして、

 

やっと、ついに、熟成(埃かぶっただけ)記事をアップします。

お待たせしました!!(←自意識過剰)

 

それでは、皆さんまずテキスト、

計算の①を開いてから〜読み返す必要は、ありません。

どっちかっていうと、

基礎の基礎からする記事の流れで、基礎が大事という話続きです。

 

 

そもそも計算とはなんぞや、得点するには何が必要かを読み解くと

 

速度✖️解法知識✖️条件整理からの問題選択力

 

となりますが、

そもそも丁寧にメモする、力技でも良いのでしっかり計算できること

が必要だなと。

筆算のメモが読めない!とか、そもそも足し算の計算もたまに間違える!とか

 

そんな状態で工夫しても結局

ダメです真顔真顔留年させます真顔(教授風)

 

基礎ができてこその計算の工夫(知識、選択力)なので、

2年生のうち、且つ丁寧さ&精度に欠く息子には基礎&習慣づけ重視で行こうかと。

 

 

えー計算の工夫書かんのかい!!って思ったそこのあなた。

色々読むとわかりますが、

計算の工夫っておっそろしくたくさんあるのです。

 

で、結局は暗記ニヤニヤ

というこの身の蓋も底もない悲しさよ。。。

 

色々見ましたが、暗記はある程度忘れるもの。

使わないと忘れます。

 

つ・ま・り公文もそろばんも

全くもって不十分不十分不十分不十分・・・・延々と続く。

 

魔法陣も500題ドリルであんなに苦労して、

やっと2年先取りチャレンジタッチ5月の挑戦レッスンに出てきたのに

なんかまたやり方忘れてる長男。

 

でも魔法ワザドリルに普通に公式でてる。。

ええ、単純な暗記でできるチーン

トップクラスとか500題で先取りよ!!と意気込むそこのあなたは、

下記こちらからやってもいいと思います。うちの平々凡々坊ちゃんは来年かな。

 

 

で、大体総じてどの計算の工夫にも同じこと書いてたのは、

 

分数と少数の変換は覚えましょ!

ってことでした。

 

まあ、これは九九覚えるのと同じなので

デカデカと書いて、トイレに貼ってます。見てないけど。

分数もっと進んだら年末あたりくらいから次男と

一緒に暗記テストでもしよーかなと。

 

覚えるべきは2分の1と、4分の1と3、5分の1234、8分の1357で十分。

もっと大丈夫なら、20分の1、3、7、9、11、13でおしまい。

(少数はご自分で電卓叩いてくださいましー)

 

あ、後ソロたっちしているかたに警告警告警告!!

 

めっちゃくちゃ計算早くてもですね、、

従来のそろばんと違って暗算優先のソロタッチ、

U6くらいでも4桁足し算めっちゃ間違えますーーーー!!笑い泣き笑い泣き

 4桁って確かにあんま使わないけどさ!でもできて欲しいですよねえ!!!

(うちの子が問題かと思ったら、U 4かくらいしか4桁が出てこない事実。

まだ慣れてないから間違ってた。。)

そろたっち独自のカリキュラム進度こちら

 

U 4前くらいでやめちゃったってかたは、

マスター3年生からみっちりやり直しおすすめします。

 4桁足し算以外は単位あるとはいえ、簡単にクリアできるので 4年生からでいいです。

 

 

 

 

 

おそのボケより、真面目記事がお好きですか?真面目記事疲れるのですチーン

嘘情報にならないよう見直ししたくて。

ちょっとはためになった方は いいね!クリック!(でもクリック詐欺にはご注意!)