計算の工夫の続編はしばしお待ちを。(全然進んでないので)

なんか仕事忙しくなってブログに逃げてしまう。。

 

でも、計算の工夫だけじゃなく、算数このままではやばし!と

簡単そうなものをじっくり3ヶ月くらいかけれるものないかなーと買いまくっている

参考書から探して昨日から始めたのがこちら↓

 

どちらも見た目はとっても簡単。

絵多用、文字大きいし簡単だしできるでしょ照れ

と始めたのですが。。。。

 

 

 

 

何と、そろばん力と読解力があるせいで、瞬間で答えはでる!(私より早い!)

 

のに!

のに!!ですよ!!奥さん!!

(無駄な大文字。それくらい衝撃で。)

 

線分図で書かせようとしたら、

全く図ができない!!!!!!!びっくり!!!!ポーンポーンポーン

 

えっとですね、正直申し上げますと、

息子くんが瞬間で答えたのを、私が勘違いで計算間違えまして、

で、息子が間違っていると思って、

絵で書いたらわかるよー線分図って書けたらミスしないよーと

書かせてみたら、かけないんです滝汗

 

理解するのにも時間かかった模様チーン

で、書き終わったら私が間違ってて息子はあってたわけですがデレデレ

 

シンクシンクで得意になった立体以外は、図形苦手な長男。

とはいえ、こんなに作図ができないとは思わなかった。。笑い泣き

 

線分図は特殊算導入の基礎の基礎の基礎。

(ピンクの本は特殊算の基礎本)

 

できてもらわねばならん!と、とりあえず毎日復習しながらやらせます真顔

 

もう一回言いますが、答えは瞬間で出せます!(まだ問題ややこしくないし)

でも図が書けない!!!!

 

数のイメージというのがないのが明らかなので、一から毎日頑張ります真顔真顔真顔

 

画像は、息子が瞬間で答えれるけど、絵で書けない問題テンサイキッズ。

答えあってたと分かった途端 

ボク テンサーイ!キラキラと調子にのってたので、やらせる時は絵を描けるか!を問いましょう!