英語入試が増えてるそうです。有名どころで慶応SFCとか。

理社がないので、膨大な量の暗記がいらないのはいいなと。

理社は学ぶというより好奇心から探究してほしい勝手な思いがあるのでキョロキョロ募集人数少ないけどね

 

小学校で英語が必修科目になったので、もし長男が受験をする2026年は、

英語受験が増えているのは間違いないかと。

 

そして、0歳ちょこちゃんの時代はおそらく英国算理社の5科目受験が普通になりそう。

導入始めは配点はそこまで高くならないとは思うし、選択式とかかもしれませんがニコ

 

2言語以上を一緒に学ぶと思考力が育たないとか

非科学的なことをおっしゃる方がたまにおりますが、

現時点での研究では幼児期は多少の遅れが指摘されるものの、

脳の発達にはプラスで学問としてのレベルではなく、

日常に使うレベルであればそもそも2言語くらいでは差は出ません。

 

英語と日本語の文法的文化的背景が違うので、

英語のようにラテン語起源の2言語を家庭内で話してバイリンガルになるのとはストレス度合いが

異なるのは事実ですが。

 

そもそも日本語が読めない使えない子どもたちも増えている昨今。。

英語をしたから思考力や言語力が

落ちるんじゃなくて、英語してなくてもそんなに語彙も思考力も育たない環境に問題があると思います。

 

貧富の差が広がるって指摘もあるけど、そもそも中学受験してる層ってすでに恵まれた層だし受験科目に入ってくること自体は普通にすでにある不平等の延長でしかないしなと。。

 

まあ、どんな科目にせよ勉強はコツコツ頑張ってもらう、

親も試される忍耐が必要ですねにやり

 

ポイントアップ中。本は1日までMatome と入れると+3%ウインク

Amazon(アマゾン)11/27-12/1【ブラックフライデー&サイバーマンデー】

 

毎日我が家で使われています⭐︎おすすめ!

 

 

 

 

プロ化する教育ママのmy Pick

E