今日も キラキラ輝く、素敵な一日を送る あなたへ

 

 

婚活している方の中で

大学はどこどこ以上希望なんです。

 

自分より学歴の高い人がいいです。

 

という方がいますが、

要は話があう、とか相手にも同等以上の知的レベルを求めている

ということですよね。

 

すごくわかります。が。

 

偏差値では正直知的レベルはわかりません。

 

大学のレベルっていわゆる勉強をしたその結果のレベルであって

その人の知的レベルとは全く関係ないからです。

 

知的レベルって人生にどれだけ自分の教養知識を入れて生きたいか

ということ。

 

時間があるとき、もちろんない時にもどれだけ成長したいかということなので

休日や暇なときや自由な時間がある時、どのひとがどういう行動をとっているかで

わかるのです。

例えば

 

本を読む時間

(漫画もいいですが

ずっと漫画ばかり見ている人と、本を読む人ではやはり

価値観は違います)

 

ちょこっと時間に必ずやること

 

休日に絶対すること

パチンコ、ゴルフ、テニス、映画鑑賞

 

例えばそれをしなくても大丈夫か?

 

趣味って何がなんでもする人と、

まあしなくてもいい、という人と

それも価値観がいろいろあるのです。

 

人生って楽しむためにあるのですが

 

本当に色々なことを体験して生きていきたい人と

娯楽だけで生きていきたい人だと

 

やっぱり違って来るのでrす。

 

それが知的レベルなのです。

 

女性も同じですよ。

高学歴だからといって知的レベルが。。。という方もいます。

 

知識とは違うので、その辺は話してみればわかると思います。

 

人は学歴職歴環境ではなく

知的レベルが同じであれば

人を傷つけたりすることもなく

嫌な目にあうこともなく

酷い言葉をぶつけられたりもしません。

 

学歴ではないのです。

そこを間違わないようにしてください。

 

例え学歴がない方でも知的レベルが高い方は

たくさんいらっしゃいます。

 

偏見を持たずに色々な人と接して見てください。

もし、偏見を持ったままでいるならば

同じように何かしらの偏見を持った人と

一緒になると思います。

 

それが相性というものですからね。

 

 

 

 

今日も、最高の一日が あなたに訪れますように。

今日も、最高の一日で 終わることのできますように。

 

 

 

 

こんにちは^^

 

ご訪問頂き、心からありがとうございます♡

このブログでは、

「楽しくおしゃれに」
をモットーに、
人生そのものを楽しくおしゃれに生きていく秘訣を
綴っていきますキラキラ

 

~ご提案中のメニュー~

 

「楽しくおしゃれな自分に気付くセッション」

 

お申し込みはこちら