先日、後輩から、共通の知り合いの先輩が急遽、介護をすることになり
アドバイスしてあげてください、と連絡がきました。
私は4年前に、介護を経験していますが、介護は楽しかったのです。
ちなみに私の父も、妹も、同じ意見です。
やりすぎてはいけないよ。
頑張りすぎはいけないよ。
色々、アドバイスはありますが、やりすぎても頑張りすぎても
最後に本人が納得するまでやれたのなら、悔いはなく清清しい
気持ちになると思います。
楽しい介護=手を抜いてる
みたいな感じもありますが、それも十分いいと思います。
介護される側は、絶対に楽しい介護を希望しています。
「お世話させていただける」
この気持ちは常にもって、お互い希望を伝えて楽しく
毎日生活できますように。
私も毎日、反省や気づきがありますが(笑)
育児も介護も、結局は人間関係なのですよね。
