薬を管理のもと飲む以外はする事なく暇です。
主治医から、投薬してても下がったと思ったら夕方上がるし、
アバスチンは次回は休薬と告げられました![]()
そりゃね、安静時で上が160突破するしね、今薬MAXの量出てて一瞬130切ったのに夜には160に戻って主治医が薬変えようかなぁ…どうしよってなってます![]()
ちなみに血圧上がる前の1月は、高くても上は110いくかくかいかないか、アバスチン始める前は高くて100って人間でした。
そして、現状の正直は腎臓内科が見てるのですが、来週月曜は小学校の予定が午後にあり、理由を婦人科病棟の1番偉い看護師さんに伝えたら
「それは大変!!!最悪外泊だけでも許可してもらえないか主治医に言うね!」
幸い主治医は今日は病棟担当の日で、すっ飛んで来てくれて
「それは重大な用事ですね!退院はダメでも外泊認めます!!」と
✨️
ここの病棟婦人科の看護師さんは日によって小児科病棟の看護師の日もあるし(逆もしかり)
婦人科医は子どもの用事には理解がある![]()
腎臓内科は渋い顔してます![]()
まぁ、分かるけどね…
そしてそして、嬉しなって事を1つ✨️✨️
違う病名で入院なので、保険の給付が申請できるぅぅぅ![]()
![]()
なんにも出来なくなった訳じゃないんだけど、違う病名だと確実に貰えるんです![]()
正直助かります![]()
「災い転じて福となす」だと思います✨️
読んでくださりありがとうございます![]()
お粥なのは確実に食べきれるようにって事なだけです![]()
これに「ごはんですよ」や梅を入れて食べてます。
豆腐以外はこの病院のご飯美味しいんですよねー![]()
