診察日当日、
問診票も事前に送ってるから、保険証だして待合室で待つ。
最初に診察、医院長先生とお話。
珍しい病気にかかってしまったね、って。
とりあえずウチでも検査させてってので検査に回される。
太い針が入るか知りたいので太い針使います!って
採血ピギャーーーーーいってぇぇぇぇぇぇ
そして、CT
1時間ぐらい待つ、
待ってる間、みんなのノート?ってのがあって読んで待ちました。
ステージ4ステージ4ステージ4!余命○ヶ月のパレード
そんな方達が数回…数年と通ってる
拒否されなければ希望しかない
待合室から見える風景が凄い綺麗でした。
そして再度診察室に呼ばれる。
結果は!!!
まーだ、うちに来る時期ではない!って事帰ることになりました
嬉しいような…さっさとやりたかったような
今まで言われた事ない情報は、結構酷いリンパ浮腫のようだけど大丈夫?治療してる?って💦
え?主治医には「リンパ浮腫全然分からないから弾圧ストッキングでも履いといてー」って言われてるだけです。と伝えました。
あと、右足だけが浮腫なのかと思ってたら両足だそうです
元々逞しい足をしてるからこんなもんだと思ってた…
最近、右足夕方になると痛くなってくるんだけど、病気が悪くなってんじゃなくて…まあ、病気だけどリンパ浮腫が全く軽度ではないからって事らしい速急に専門医探して紹介状書いて貰って治療しなって言われました、履いてる弾圧ストッキングもサイズ合ってなく大きいんだよとも…2万円(保険で戻ってくるけど)それ買い直しー
うわーん。
でも、現状は良かったーって事で妹と安くない廻る寿司行って爆食いして、関西にしかない私のオススメ激安スーパー紹介して(妹はカールとか買ってました)関空で聖護院の八つ橋買って(何処に行ったんだよ)羽田に帰りました。
