精神科について。
私が見たブログの方で精神科行きになった方を見かけなかったのですが、こんな奴もいるよーってことで。
マイペースで「なんとかなるさ〜」ってタイプなんだけど、メンタルが強いわけではないので年末の外来が休みに入ったあたりから心が病んでいった。
大層な意味もなく坂を転げ落ちて行った。
年末年始ね、本当に患者さんいなくてトイレと1日2回の注射で看護師さんとは交流あるんだけど、それ以外人と話をする事もない。
別に積極的にお喋りするタイプでもないんだけど、人の気配は欲しいと言うか…
院内散歩してても誰ともすれ違わないし、
デイルームとかでもずーっとポツンってかんじで(ベッドが廊下側なので、どうしても暗くなるなら食事と寝る以外あまりベッドに居たくない)
テレビ見ながら、
「あー、私はなんでここにいるんじゃろ?」とか、色々考え始めちゃったり。
あと、別にすっごい体重減った訳じゃないのに、3食にお菓子も間食しまくりなのに術前より4キロ痩せた事がめちゃくちゃ気になるようになり、毎朝の体重測定の度に体重が戻らない事が更に気分を落ち込ませた。
ボーッしてると涙出てくるし、夜は寝れないし…息苦しくもなってきた。
正月休み明け、そんな私を見て、こりゃヤバそうだぞ!って思った担当医が精神科の先生紹介できるけど、受診する?って事でその日空いてる時間に精神科の先生がきてくれて、即薬が出ることになりました。
現在も精神科にはお世話になってます。
体重は術前と同じに戻り、現在は中肉中背のオバチャンです。
若干まだ不安定になることがあります。