婦人科で大変だったこと。
ここちゃんを連れて行ったんだけど…
まず、尿とってきてね〜と。
え、え、抱っこ紐してるけど
どうしたら…
トイレには赤ちゃん置ける台とかありますか?
と聞くと、ないのさ〜と年配の看護師さん
む、ムリ、、
結局抱っこお願いし、総合病院なので、
遠くのトイレにダッシュ。
なんかさ、みてるから尿とってきてね、
とか言ってくれるのかと思ってたからさ
そんな優しくはないのね
内診台のときも、抱っこ紐してる
赤ちゃんそのままでいいですからーて。
や、抱っこ紐とらないとズボン脱げないし
そこも助けて欲しかった
おろすとあちこち行っちゃうから
なんとかすばやく脱いで抱っこして
内診台へ。
おりたらまた素早く履かないと
そして抱っこ紐つけて、いれる!!!
内診台の奥のカーテンより向こうに行きそうになり危なかったよ
床にお菓子のケースだして気を引いておいたけど
見たことない場所でお菓子負ける。
内診台のコンセントさわったり。
はぁ
ちょっと優しくないのです
なので、今日は主人に中抜けしてもらい
一人で行ったんだ。
でも来週はまた子連れで行く。
また尿検査がある。
こんなに自分の診察て大変なんだな。