夜、添い乳しても寝ず、

吸って、プイッとして泣いて

また吸って、プイッ泣く、の繰り返し。


寝ない!


次第にギャン泣き。


抱っこ紐して、リビングの明るいところに

場所うつしたら目が覚めて落ち着きを

取り戻した笑い泣き


で、エルゴのまま寝かせてた…

そして置きに行ったら

案の定起きて…

再度添い乳で睡眠。


1時前と3時に起きて添い乳。

今朝は5時に起きて主人がリビングへ。


うんち2回してる。

ベビーフードもってきて、

お腹ゆるいから5ヶ月用のおかゆなんだけど

それはそれで、固形たべないと

うんちもゆるいままなのかはてなマーク

消化には悪いけど、難しいな。。


どろどろと、乳ばかりじゃ

うんちもゆるいよぁ

わたしが思いに胃腸炎というより

納豆食べ過ぎたからじゃ?て気が。


腸内細菌がおかしくなってしまったから

戻るのに時間を要するなぁ魂


胃腸炎だったとしても、

それ自体は治ってそう。