夕方、床に置いて
マッサージとかして一緒に遊んでいたら
義母が、ほんと泣かなくなったよね、と
たしかにー!
なんかもうついこの間なのに
色々忘れてます
けど、昔ってすごく泣いていたし
置いて遊ぶとか、そんな起きてる時間がなくて
悩んでたよなぁ。
起きてるときは泣いてるから
写真も寝姿ばかりだったよなぁ。
夜寝る時間短い〜て今も悩んでるけど
成長してる部分はちゃんとあるんだよね
えらいよえらいよぉ
てか、寝かしつけについて、
ある方のルーティーンみたんだけど
お風呂、授乳→絵本や腹ばい遊ぶ→グズグズ→寝かしつけ→寝る
というもの。
お風呂授乳から寝るまで3時間あった。
私って、ここちゃんがおっぱい離すと
怒って寝れないから、寝るまで吸い付いてるんよね。
だから、授乳→寝る、なんだけど。
遊んでから寝る、だと
夜にちゃんと寝てくれて良いのかもなぁ。
授乳→寝るだと、20時とかに入眠になるので、
同日に起きるという
もう少し寝る時間遅くズラしたいのだが。
お風呂を遅くする?
でもその前に寝そうな感じになるんよね。
新しい家に戻ったら考えないと。
楽天市場
4,896円
楽天市場
13,500円
Amazon(アマゾン)
3,590円