10年前から服選びは変わっていますか? | Personal Fashion Stylist

Personal Fashion Stylist

ファッションを通し、皆様のお手伝いをするスタイリングサービス

こんにちは!

ご覧くださりありがとうございますニコニコ

 

皆さん車内や街中でこんな方見かけませんか??

服装と年齢(印象年齢)が全くあっていない方うずまきうずまきうずまき

 

スカートの丈や服のデザイン、リップのカラー、前髪のセットの仕方など

20代のころから同じ服なのかなと言うスタイリング。

 

顔や全体からくる印象年齢と格好の年齢イメージがあまりに合っていないと

「若々しい」から「若作り」で、一気に老けて見えてしまう恐ろしさ滝汗

 

私は新入社員で入社してから12年間ずーーっと

40代~のお客様がほとんどの、「大人女性向けのエレガント」がコンセプトのブランドにいました。

なのでそういったあたり敏感で、、

よくお客様とワンピース丈やシルエットなど「今のお客様にふさわしい着方」について

談義しアドバイスさせて頂いておりました!!

 

若い時の感覚だけで選んでしまうと、せっかくの自分への気遣いやご褒美で選んだ服も

マイナス印象へとなってしまいます注意注意注意

私自身も定期的に、はっきり伝えてくれる会社の人に「どーですか」

と聞くように気を付けていて、日々精進ですアセアセ

 

サイズが入るから~と慣れているアイテムも

是非一度クローゼットの中や着方の見直しをしてみてはいかがでしょうか目