私のかかる病院では、
UCのための手術は
(大腸摘出したり人工肛門にしたり
小腸で袋作ってお尻につなげたり)
開腹手術です。
腹腔鏡手術ではありません。
なので1期目と2期目
両方行うと
帝王切開縦傷バージョンの
更におへそより上に伸びてる
そんな感じで傷がピーとあります。
医療用のボンド
みたい?なのかボンドなのか
わかりませんが
表面の層は縫わずに
ボンドでくっつけて自然に傷が
治っていく感じに仕上がってます。
(筋肉層は溶ける糸らしい)
私が人工肛門だったのは
5月〜11月まででした。
夏も挟んだので結構ゆったりめな服装。
ボトムスも基本お腹はゴム。
服装をふんわりさせておかないと
排液バックがパンパンになってしまった時
漏れるか、見た目でバレバレな感じです。
術後、傷も基本は痛くないし
人工肛門の袋もないし!
一昨日ひさーしぶりにジーパンをはいて
買い物に出かけたんです。
でかけて、しばらくすると
確実に手術のお腹の傷、
それも下の方が痛くなりだしました。
それも、まぁまぁな痛さです。
アザができた感じの痛さに似てます。
痛いなーとは思いつつも
外の世界に必死で
まさかジーパンのせいとまでは
頭がまわりませんでした。
帰宅後、部屋着に着替えるも
痛い!
押すと痛い、体が動くと痛い。
傷の下の方がいたーーーーーい!
これは絶対に…
ジーパンのあの上のボタンがある所
そこら辺が確実に痛む!
特に腫れなどはないですが
次の日も痛いまま…
放っておいていいのかどうか…
不安です。。。