徒然に(3172)晴れ&岡田を見直した!&春一番!&裏金議員は85人だけ?金額の基準はなんだ! | tsgr-nightriderのブログ

tsgr-nightriderのブログ

ブログの説明を入力します。

こんばんは、今日の俺ん家は一日いい天気で暖かくなりました。でも、相棒と房総を走って来たら風が強かったですね。俺ん家は大したことなかったけど房総は春一番だと思いました。

 

昨日の21:00からは、歯磨きしてTVを点けて「酒場放浪記」を見てた。終わったらTVは消してYouTubeに戻った。00:30頃まで起きてたけど限界で寝た。思った通り冷え込んでた。

 

コーヒーの飲み過ぎか、夜中にトイレに起きて2回目のトイレで起き出した。06:30頃で外は快晴で気温は2.9℃だった。茶の間は12.3℃湿度24%だ。ホットを飲みながらTVを見出した。

 

06:28 西空、快晴

 

気温、いつもの朝

 

07:30から動き出した。灰皿は14本で、茶の間は11.3℃湿度26

%だ。外は快晴微風で富士山が綺麗だ。気温は2.9℃だ。今朝はミカンとトマトでデコって、ミカンの皮を薬味にした。

 

室温、乾燥した朝

 

気温、あれ、さっきと同じ

 

いつもの朝飯

 

今朝もいいのが出た。それから時間になったら買い物に出た。相棒がヤバい。クイッブブーンってえ感じじゃなくて、クインクーインブルンだった。バッテリーは交換したばかりだ。

 

これは漏電してるんじゃねえって思った。取り合えず買い物を済ませて、戻ってシャワーして、洗濯して、洗濯物を干してからちょっと走ることにした。まあ、もうダメなんだろうな。

 

スーパーは空いてた。パッパと買い物をして戻って、買い物を整理して、シャワーを浴びて10:00前に茶の間に戻った。茶の間は14.2℃湿度24%だ。外は快晴みたいで日射しが眩しい。

 

洗濯が終わるまでYouTubeを見ようと思ったら、スポーツ報知の記事に岡田監督談があった。「グラウンドに帽子を投げてるようなピッチャーを俺は使わんよ」ってえことで納得だ。

 

岡田監督を見直した。じゃあ、『打者で打って、帽子とヘルメットをかなぐり捨てて激走する選手は?』、『グラウンドに帽子だけじゃなくグローブを叩きつける選手は?』って思った。

 

まあ、暗にアメリカと日本の野球ヒーローを批判してるんだろうな。岡田監督の意見は立派だと思う。ヒーローを批判できないメディアが、ジャニーズを松本人志を生み出したんだからさ。

 

「出過ぎた杭は打たれない!」って、サッカーの中田が言ってたけど、全くその通りだ。野球の指導者で帽子をグローブをヘルメットを粗末に扱えなんて誰も教えてねんじゃねえか。

 

そんなことをしたら最低でも眉をひそめる。普通は注意する。それがWBCでは出来ない。逆に称賛されてたよな。馬鹿げた話だ

。それに岡田監督は一石を投じた。他の監督は言わない。

 

情けない野球評論家は子供の為にも岡田監督を見習え。そんなことを思ってたら洗濯が終わった。10:30頃で外は快晴で風は弱い

。富士山は霞んでたけどまだ見えてた。さて、着替えるか。

 

10:23 南空、快晴

 

10:23 まだ見えた

 

11:00頃にPAを出た。いつもの様に外環に向かった。でも、『洗濯物もあるし、昼過ぎには戻りてえ。偶には南でいいか!』って思ってUターンした。そんで満タンにして京葉に向かった。

 

小母さん家にお泊りに行ってもよかったんだけど、いつも俺は火曜日の夜なんで、今回はパターンを変えたいんだ。そんなんで今日は行かないことにした。今週は金曜日辺りを考えてる。

 

京葉は上りの千葉料金所から先が渋滞してた。東金道に回った。それから圏央を木更津だ。途中の高滝湖PAに寄った。ここは夜中に台風見で何回か来たな。懐かしいけど何もないところだ。

 

12:10 PAから高滝湖

 

それから館山道の市原SAで軽く昼をって寄った。結びでいいんだけど、俺には見つけられなかった。仕方ねえからパン屋に入って何か買った。ああ、房総は暑くて風が強かったな。

 

12:43 今日のお昼

 

春一番じゃねえかと思った。洗濯物が飛ばされても困るんで、くるっと回って直ぐに戻った。帰りの京葉の上りは渋滞はなくてよかった。13:30過ぎでだいたい150㎞ってえ感じかな。

 

13:39 帰って来た

 

戻ったら茶の間は16.5℃湿度34%だ。外は快晴で風がやや強い

。気温は14.3℃だ。洗濯物を確認した。全部無事で、フカフカに乾いてた。直ぐに取り込んで整理した。さて、昼寝だ。

 

今日は「怪奇奇談堂」の「まとめpart25」の続きを聞きながら横になった。暖かい。目が覚めたらまだ話をやってた。聞いてたら15:30頃に終わった。茶の間は17.3℃湿度29%で暖かい。

 

今日の最高室温

 

15:30 西空、快晴

 

今日の最高気温

 

外は快晴で南西風がやや強い。気温は16.1℃だったけど、春一番にしては風が弱い。それからYouTubeを見始めた。17:00頃からTVを点けた。今日の東京は17℃らしい。風は弱いのかな。

 

俺ん家はやや強くて房総は強かったけどさ。房総は春一番は間違いねえな。高級時計のシェアードサービスは貸し出したら戻って来ねえってえから恐ろしい。まあ、俺に縁はねえかな。

 

17:31 西空、これから放射冷却だ

 

17:32 綺麗なシルエット富士

 

気温、これから急激に下がりそう

 

17:30頃に夜態勢にした。外は快晴で夜は冷えそうだな。風は弱まってた。気温はまだ13.1℃で春だ。へー、トマトって冷凍保存なんだ。俺は冬は常温保存だ。その方が美味いけどな。

 

ああ、冷凍はそういうことか。じゃあ、常温の方がトマト本来の味がしていいな。だよな、冷凍はサラダには向かないって言ってた。福井で猪ラーメンの復活だ。熊ラーメンも近いかな。

 

猪肉は捕獲後1時間以内に処理する必要があるってさ。そり無理だ。自民党の裏金議員は85人だ。でも、アンケートで不記載と回答した議員だからまだいる。党は検証できないのか疑問。

 

そうなると同じ派閥ないで裏金を多く貰ってる議員と少ない議員に、全くもらってない議員がいる。その裏金の基準はなんだ。安倍派幹部は当然知ってたんじゃねえのか、ハッキリしろ。

 

18:00前は天気予報だ。「明日は晴れのち曇り。曇って来るのは昼過ぎから。朝の最低気温は3℃、日中の最高気温は18℃。風は弱く北西のち東で、午後は南風」だって。複雑な風だな。

 

それと明日は今日より暖かくなるってさ。それから番組表を見た。吉本芸人の出演が少なくなった気もするけど、代り映えしねえな。今夜も眠くなるまでYouTubeに決まった。

 

明日は今日より暖かいって言ってましたね。この反動が来ないといいんだけどなあ。でも、絶対また寒くなるんでしょうね。