この時期に嬉しい 金木犀の香りキラキラ

 

 

もう皆さん

堪能していますかーー!?爆  笑

 

 

私は、とってもとっても、とっても

キンモクセイの香りが好きです♡♡

 

 

 

庭を持ったら、

是非とも植えたかった香りのお花。

 

 

 

季節順にいくと・・

 

沈丁花

ツル薔薇

スタージャスミン

クチナシ

金木犀キラキラ

 

 

あ~デレデレ

想像するだけでもうっとりしちゃうハート

 

 

 

その中でも、

金木犀はダントツに好きなんです!

 

 

 

 

多分ですね~にやり

 

生まれた時から

祖父母同居の実家にあって、

 

年々成長して

大木になって、

 

お引越ししてからも玄関の前に移植して、

 

 

 

毎年秋になると

家族みんなを幸せなきもちにしてくれた、

 

思い出があるから

 

 

余計に好きなのかもしれません~照れ

 

 

 

お馴染み花言葉ご紹介

いっぱいあるんです!

 

 

①『謙虚・謙遜』

  ・・・香りは強いのにお花のサイズがちっちゃいことから。

 

②『気高い人』

  ・・・秋雨が降ると潔く花を散らせたり、

    中国では位の高い人の香料に使われたり。

 

③『真実』

  ・・・強い香りで

    咲いたことを隠したりごまかしたり出来ないからだって!

 

④『陶酔』

  ・・・いわずもがなのあの香り。

    (陶酔-気持ちの良いほろ酔い気分にさせてくれる)

    4~7日で散ってしまった後は、夢から覚めたように。

 

⑤『初恋』

  ・・・甘い香りと、

    一度かいだら忘れられない × 忘れられない初恋の思い出

    のコラボイメージかららしい。

 

 

今まで知らない花言葉もありましたほっこり

 

 

 

私にとっては、

 

うっとり、ふんわり、魅惑的な

しあわせの香りラブラブラブ

 

 

 

 

気が付けば花の色、

成功と繁栄のオレンジ色をしています。

たわわにオレンジの色が咲き誇っている!!

 

 

金木犀、

 

成功と繁栄のラッキー植物

かもしれませんウインク

 

 

 

金木犀の香りと

ラッキーなビジュアルで、

 

 

あなたのしあわせが

何倍にも膨らみますように~ニコニコ

 

 

 

年に一回、

みじかい間のこの逢瀬、

 

 

私も堪能して過ごしますウインクキラキラ

 

 

 

~キンモクセイの香りの妖精にもなりたい

たまみより^^