私が主催している子どもの教室

「ラボ・パーティ」でのママとの面談むらさき音符

 

 

今回は、

せっかく私が魂reading認定講師なので、

お子さんの本質も交えての

相談タイムを持ちましたコーヒー

 

 

 

4人のお子さんをお持ちで、

下二人を私のところに預けてくれているママチューリップ黄

子育て・家事・パート・子どもの応援・・と

常に精一杯過ごされている頑張り屋さんですニコ

 

 

日々、

やんちゃな小1男の子の世話を

小4のお姉ちゃんに任せ

 

パートや上のお兄ちゃんたちの

スポーツにかかりっきりになっていることを

気にされていました汗汗

 

 

 

私も、このやんちゃ君の元気さに

手を焼きつつも、

いつもパワーと気づきをもらっていますが、

 

 

実際彼のパンチや動きは力強く、

お姉ちゃんに対して容赦なく向かっていきますアセアセ

 

 

いつも私は、彼からお姉ちゃんを守ろうと

バリケードになったり

戦いの相手になったりと頑張るのですが

100%防げるものではありません滝汗

 

 

身体的にお姉ちゃんに負担がかかっていないか?

という心配がありました。

 

 

 

 

さて、魂readingしてみたら・・

この3人の関係は極めて良好虹爆笑

 

 

 

子ども同士は、お互いが共感できるあいだ柄。

お姉ちゃんは、ママの意を無理なく汲める関係性。

 

 

そしてナント!

3人とも、

お互いがお互いに魂の師ともなれる関係でしたゲラゲラ

 

「大丈夫だ~爆  笑」って

 

私とママの二人で安心確認ができた

とってもいい時間となりましたドキドキ

 

 

 

 

<ママが心配なあまりやっている朝の会話・・>

 

ママ  : 「今日は○○だよ」  (と放課後の予定)

息子 : 「わかってるし!ウルサイ!!」 

 

 

コレは彼にとって

本当に必要ない言葉掛けだと分かりましたニコニコ

 

 

 

心配から先回りして言葉をかけるより、

 

「いつもやっててくれてありがとねラブラブは、

 

ちゃんと分かっている彼に

何百倍も効果アリかもしれませんねウインク

 

 

 

彼らの成長、

これから楽しみです。

 

 

~しあわせの笑顔の花咲く未来をともに黄色い花歩んで行きたい

タマミよりコスモス