梅雨の季節を彩る紫陽花キラキラ

 

 

とっても綺麗ですよね^^

 

 

 

先日、にょきにょき伸びていたあじさいを伐採しました。

あじさいって、

葉っぱはあんなに瑞々しいのに

茎の下の方は木質化もぐもぐ

 

”伐採”って言葉がお似合いですウインク

 

 

ほら、こんなに長~く伸びちゃった。

 
ウチはお寺でなく一般家庭なので
あんまり大きくなるとお隣のお宅に進出して
ご迷惑アセアセ
 
 
綺麗に咲く裏側で
案の定、フェンスを越えて
進入してしまっていました・・。
 
 
ワイルドにバチバチ!!
 
 
 
切ったぞー!
って思ったけど、
写真に撮ると大したことナイですねてへぺろ
 
切りながら思い出したこと。
 
あじさいの毒性・・。
 
 
 
庭の植栽を考えていた時、
毒性があるって知ったから、
うちのワンコが食べて死んじゃったら嫌だーえーん
 
って思って
植えるのを辞めようと思ったの。
 
でも、人に話したら、
「犬や動物は、自分のカラダに悪いものは本能で食べないものだよ。
食べたらよっぽどのバカだね」上差し
 
 
って言われて、
何だか納得&ホッとして
植えることにしたんですウインク
 
 
 
デモね、ちょっと調べてみたの。
あじさいの毒性。
 
すると・・
出てくる出てくる、
「毒があるから食べないで」
ってハナシ。
 
 
どうやら
和菓子のお菓子の下に敷いてある葉っぱや、
シソの葉、大葉のような感覚で
 
お料理と一緒に食べちゃう人が
今でもいるんですってね!
 
 
これと間違えるのだってガーン
 
これは、作り物の葉っぱ。
販売名は「桜の葉」!
 
使われているのは桜の葉っぱだと
分かって下さーい!!
 
 
嘔吐やめまい
ふらつきや呼吸麻痺。
食中毒みたいになるっていうから
こりゃ間違いなく口にしちゃあいけないものだね!
 
 
 
 
・・・動物だったら自分の身を守るために食べない葉っぱ。
 
人だと出されたら食べちゃうんだね・・ゲロー
 
 
「食べたらよっぽどのバカだ」って。
 
 
 
人間って・・・。
 
アレレ?滝汗
 
よっぽどのバカなんだね。
 

 

 

さ、

もうこれで、

あなたは決して食べないはず。

もちろん私も食べません。

 

うちのワンコもねOK

 

 

 

 

注意して食べましょうウインク

自分の口に入れるモノ。

 

 

 

~あなたも私も、動物並みに楽しい人生が送れるはず照れ

 笑顔スマイルに生きましょうキラキラ

 

長谷川 珠美