今日、車が車検から返ってきました^ ^

 

2年に1回。

車検ってあっという間に来るのね車

 

 

 

上差し私はいつも

車を買ったお店に車検を頼んでいます。

軽自動車専門の、未使用車や新古車を扱うお店。

 

明るい雰囲気で旗

車屋さんらしからぬコンパクトな感じがフレンドリー。

足を運びやすい

カーストーリーさん。

 

仙台市宮城野区苦竹の カーストーリーはコチラ

 

 

 

 

改めてサイトを見たら

 

「ここは女性のための軽未使用車&車検の専門店。

お車を通して、みなさまの生活をHAPPYにすることが

私たちの生きがいです。

あなたのためのとっておきのストーリーを

私たちがご案内します!」

 

 

って書いてあったー爆  笑

 

image

 

本社は山形県天童市。

もうめっちゃ山形感満載の会社なんです。

 

 

 

毎年、社長さんが所有しているサクランボ畑に

お客さんたちを格安参加費でご招待キラキラ

 

我が家もパパと息子が参加したことがあります^^
 
 
お店では女性たちのコミュニティづくりのために
手作りサークルや
子育てママにも嬉しいイベントなんかも開催してニコニコ
 
 
 
参加者の笑顔がたくさん載った
情報誌も送ってくれます鉛筆
 
 
 
 
で、コレは車を持って行った時にいただいたお土産。
 
 
なんかカッコよくないですか?
ボトルがスリムで素敵なのもあるけど、
私が感動したのは 
この、郷土愛!!
 
 
いーなーニヤニヤ
宮城のもないかなー!

 

あるといいなー!!

 

 

やっぱりね、地元をアピールできるモノっていいですよね。

 

県外に出ていったときにお国自慢できるし、

外国のヒトにもアピールしやすいしチョキ

 

 

このコーラも、お土産にあげたらきっと喜ばれる!

・・って私がすでに喜んでるしウインク

 

 

 

 

先日、【ラボパーティ】のほうで

うちの教室中2の子が

トルコの同じ年代のお子さんと

交流する機会がありました日本

 

 

始めは「郷土紹介」ということで、

何にしようかアレコレ考えたのですよ。

そんな時、

このコーラがあれば結構便利!

(まあ、商品説明が目的ではないので

宮城の特徴って何だっけ?

ってアイデアの材料になるってことでグッ)

 

 

 

最近、郷土ネタがツボですにやり

そして、山形は郷土愛が深いと最近実感・・。

 

 

そうそう、

今日車を引き取りに行ったら

こんなものをもらいましたよウインク

image

 

わーい爆笑

かわいい、嬉しいラブラブ

この前手にした「○○のマスク」よりも

断然嬉しいぞ^^

 

 

お店のお姉さんにも

正直に言っちゃったてへぺろ

 

 

 

 

ここで デレデレ いっこだけナイショばなし。

今回、いつもより車検代が高かったの。

修理品もあったのだけどね。

でも、

「このお土産なかったらもっと安かったのかな・・?」

って思っちゃった。もちろん明細になんか載らないけどね。

 

 

ん~~~、迷うなあ。

”山形コーラとの出会い” と ”安さ” かあ。

ん~~~~、どっちも欲しいなあデレデレ

 

 

 

~また二年、安全運転でいきますよコスモスあなたのところまで参りますウインク

長谷川 珠美